アンチスピリチュアルなのにスピリチュアルに生きる人生

ツインレイやスピリチュアルのお話♪体験談やスピリチュアル情報をお届けしています。

引き寄せの法則で夢を叶える!ポジティブ思考とビジュアライゼーションの力

こんにちは、こんばんは。
アンチスピリチュアルなのにスピリチュアルど真ん中のマリです。

 

もうすっかりお馴染みの「引き寄せの法則」✨

 

この法則は、自分が意識することで、望むものや出来事を自分の元へ引き寄せることができるという考え方です。

 

すでに目の前で怒っていることはすべて自分が作ったものと言われていて、脳科学や物理学でも研究がすすめられている学問です。

 

スピリチュアルだけではなく脳科学でも説明ができる引き寄せなので、使いこなせたら無敵だと思いませんか?

 

今回は、引き寄せの法則をどのように日常への取り入れ方と、潜在意識を活用して自己実現を叶えるための方法についてお伝えします。

 

 

 

 

引き寄せの法則とは?

引き寄せの法則は、自分が強く思うことや感じることが現実に影響を与えるという考え方です。

ポジティブな思考を持てば、それに見合ったポジティブな出来事やチャンスが訪れるとされています。

逆に、ネガティブな思考を持ってしまうと、同じようなネガティブな現実が引き寄せられることもあるのです。

この法則のポイントは、「潜在意識」と「ビジュアライゼーション」と言われています。

心の奥にある潜在意識をポジティブなエネルギーで満たし、未来を具体的にイメージすることで、現実が少しずつ変わっていくのです。

 

 

潜在意識を活用して引き寄せる

潜在意識は、日々の意識とは別に私たちの心の奥深くにある部分です。

自分が考えていないように見えても、実は潜在意識が働いているんです。

この潜在意識をポジティブにすることが、引き寄せの法則を効果的に使うポイントになります。

 

潜在意識をポジティブに保つ方法

 

  1. ポジティブな言葉を使う
    日常の中で、自分に対してポジティブな言葉をかけることが大切です。「できる」「成功する」などの前向きな言葉を意識して使いましょう。
  2. 感謝の気持ちを持つ
    感謝の気持ちは、潜在意識にポジティブなエネルギーを送り込むための大切な要素。何かうまくいったときはもちろん、日常の些細なことにも感謝する習慣を持つことが、引き寄せを加速させます。

 

 

ビジュアライゼーションで未来を描く

引き寄せの法則を活用するためには、「ビジュアライゼーション」も重要なポイントです。

ビジュアライゼーションとは、望む未来を具体的にイメージすること。

例えば、目を閉じて自分が欲しいものや達成したい目標がすでに実現しているところを、まるで映画のワンシーンのように頭の中で描く方法です。

 

ビジュアライゼーションの効果的な方法

  1. リラックスできる時間を持つ
    ビジュアライゼーションを行う際は、リラックスした状態で行うことが大切です。静かな場所で深呼吸をしながら、心を落ち着けてから始めましょう。
  2. 細部まで具体的にイメージする
    ただ漠然と願うのではなく、実際にその瞬間を体験しているかのように細かくイメージします。色、音、感覚などをできるだけリアルに感じることが、引き寄せの力を強める秘訣です。

 

 

 

 

 

引き寄せと脳科学

引き寄せの法則は、スピリチュアルな視点だけでなく、脳科学的にも裏付けられています。

脳は、自分が強く信じていることやビジュアライゼーションで描いた未来を、現実と区別できないと言われています。つまり、何度も理想の未来を具体的にイメージすることで、脳がその状態を実現しようと働きかけるのです。

 

脳の仕組みを活かした引き寄せ

  • レチキュラーフォーメーション(RAS)を活用する
    RAS(網様体賦活系)は、脳の中で重要な情報を選び出すフィルターのような役割を果たします。ポジティブな思考やビジュアライゼーションを繰り返すことで、RASはその情報を重要視し、実現するためのチャンスを見つけやすくしてくれます。

例えば赤い車が欲しいと思ったら今まで以上に赤い車が目に入ることありせんか?それはRASが働いている証拠です!

 

  • 脳の可塑性を引き寄せに活かす
    脳には「神経可塑性」と呼ばれる、柔軟に変化する力があります。ポジティブな思考を繰り返すことで、脳の神経回路がその思考に合わせて強化され、引き寄せの法則をサポートするようになります。

 

 

ポジティブ思考で引き寄せを加速させる

引き寄せの法則は、ポジティブ思考がベースにあります。

ネガティブな思考や不安は引き寄せを妨げることがあるので、ポジティブな考え方を保つことが大切です。

むしろ、ネガティブも引き寄せられるので、ネガティブなことを考えているとネガティブ三昧になってしまいます。

 

ポジティブ思考を持つための簡単なステップ

  1. 自己肯定感を高める
    毎日、自分を褒めたり励ましたりすることで、自己肯定感を高めていきましょう。小さな成功を喜び、自分の努力を認めることが、ポジティブなエネルギーを引き寄せます。
  2. ネガティブな思考を手放す
    もしネガティブな思考が浮かんできたら、それに囚われずに手放すことが大切です。「失敗しても大丈夫」「失敗は大切な人生の経験値」と、前向きに捉えることで、引き寄せの力が弱まらずに済みます。

 

 

 

 

引き寄せの法則を活用して自己実現を叶える

引き寄せの法則は、潜在意識とビジュアライゼーションを上手に使うことで、自己実現のサポートをしてくれます。

例えば、仕事や恋愛、健康において、自分が望む理想の状態を強く意識し、それをすでに手に入れたかのように振る舞うことで、自然とそれが引き寄せられてきます。

自己実現のために、まずは自分の目標を明確にしてみましょう。

何を引き寄せたいのか、どんな未来を望んでいるのかをしっかりとイメージし、それに向かってポジティブな思考を保ちながら進んでいくことが大切です。

 

 

まとめ

引き寄せの法則は、ポジティブな思考やビジュアライゼーションを通じて、理想の未来を実現するための力強いツールです。

潜在意識をポジティブに保ち、具体的なイメージを描くことで、現実に少しずつ変化をもたらすことができます。日常の中で、小さな一歩から始めて、引き寄せの法則を活用してみてください。